‘ゲストの方からの口コミ・評判’ カテゴリーのアーカイブ

評価基準ってさまざま・・・【岐阜 大垣迎賓館】

2010年11月5日 金曜日

突然ですが・・・

大垣迎賓館の垣内(カイト)は

岐阜バスが大好きです(*^。^*)

この赤とゴールドの観光バスが

日本一 かっこいいと思っています★★★

高速道路のサービスエリアでも

岐阜バスが ぴかいちっっ

こういう評価は自分だけのもの

 

ところがっ(゜o゜)

目に見える評価っていうのもありましたっ!!

京都で見つけた 目に見える評価がこれっ↓

何か分かりますか???

お漬物の試食&店頭売り

けっこう少なくなっているものって

あぁ 人気なんだろうなぁ って

思いませんか?

そして ついつい買っちゃう(^_^;)

でも なんだかホッとしますよね

安心して 買ってよかったんだって思う

 

特に 未知のものに関しては・・・

皆様の評価がすっごく頼りになります(^^)

 

結婚式は一生のうちに

一度しか体験しないもの

そんな未知の世界に飛び込む前に

口コミ評価をご参考になさってみるのも

いいかもしれないです。ネ。。。(^_-)-☆

 

大垣迎賓館セントローザへの

お問い合わせ ご見学のご予約はこちらまで

毎日 日替わりでブライダルフェアを開催中  

フェア情報はこちらまで

〒503-0833   岐阜県大垣市長沢町6-15  (ブライダルサロン)

<フリーダイヤル>0120-764-007

垣内 絵里子

お店探しに口コミはお役立ち【岐阜県 大垣迎賓館セントローザ】

2010年10月4日 月曜日

食欲の秋ですねぇ♡♡♡

読書・・・スポーツよりも

やっぱり味覚の秋!!の大垣迎賓館セントローザの垣内です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで皆さん!!

美味しいお店を探す時って 何を見ます????

アナログな垣内は 以前は雑誌からがほとんど

今は!!ネットの口コミがやっぱり安心ですね(#^.^#)

美味しいもの・素敵なものは誰だって大好き♡

より良いものを選びたいですもんね

 

大垣迎賓館セントローザ

地元大垣のみなさまの口コミのおかげで

2歳を迎えれたわけなんです

ほんっとに感謝感謝です

 

あ(^^)/おいしい秋の味覚のお話の続き・・・

今の時期限定 (限定っていう言葉にも弱いんですよねぇ・・・”^_^”)

岐阜 恵那~多治見の くりきんとん!!

すや と 川上屋 が有名ですが

みなさまは どっち派???

 

 

 

 

 

 

 

 

セントローザの垣内は 断然 すや派!!

甘さ控えめで 栗がゴロッと入ってるんですよ♪♪

みなさまの栗きんとんの口コミランキングは

いったいどんな感じなのでしょうか・・・?

 

あ(^・^)そうそう!!

大垣迎賓館セントローザの

秋のコース料理には

♡栗のミルフィーユ♡がありますよ!!

 

☆秋の味覚も楽しめる☆大垣迎賓館セントローザへの

お問い合わせ ご見学のご予約はこちらまで

毎日 日替わりでブライダルフェアを開催中  フェア情報はこちらまで

〒503-0833   岐阜県大垣市長沢町6-15  (ブライダルサロン)

<フリーダイヤル>0120-764-007

垣内 絵里子

 

 

 

大垣の皆様のお声で・・・【岐阜 ゲストハウス 大垣迎賓館セントローザ】

2010年9月23日 木曜日

今日も びっくりするくらい(゜o゜)の雨を浴びた

大垣迎賓館セントローザの会場と

雨があがって ちょっと涼しくなり ちょっと嬉しい垣内です☆

そろそろ 大垣の美味しいもの探しも 復活 ♡ 

そんな時 頼りになるのが ネット上などでの口コミや評判!!

探してみよーっっと♡♡♡

 

そうそう!!

セントローザは今月の27日で2歳になります(^_-)-☆

 

★セントローザの 真っ白な大階段★

♡薔薇のバージンロード♡

♪開放的な披露宴会場♪・・・・・・

みーーーんな

花嫁様 予備軍のみなさまのお声からできたものなんです(^^ゞ

今 大垣迎賓館セントローザの活力は

そんな皆様からのアンケートや口コミ 良い評判なんです

3歳になっても まだまだ勉強中です(^。^)

 

口コミや評判が活力の 大垣迎賓館セントローザへの

お問い合わせ ご見学のご予約はこちらまで

毎日 日替わりでブライダルフェアを開催中  フェア情報はこちらまで

〒503-0833   岐阜県大垣市長沢町6-15  (ブライダルサロン)

<フリーダイヤル>0120-764-007

垣内 絵里子